[BOOKデータベースより]
51対49でいい。心がプラスなら、すべてが“いい流れ”に乗り始めます。不運は「デトックス」に良いタイミング。「好循環する心」になるコツ。越えられない壁は現れないようにできているetc。心の中のエネルギーバランスがプラスに傾くヒント。
1章 51対49でいい
2章 悩まなくてもいいことで悩まない
3章 人生は「1%」から動き始める
4章 意識を別のことに向けてみよう
5章 「願い」が心をプラスに動かす
6章 マイナス感情を形に表わす
7章 心を磨き、強くするヒント
8章 「足るを知る人」になればいつもプラスでいられる
9章 愛と善意と喜びを与える
ポジティブになろうとすると、つい「100%」を目指してしまうが、そんな無理をする必要はない。心がプラスなら、すべてが“いい流れ”に乗り始める。心の中のエネルギーバランスがプラスに傾くヒントを紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1万人の才能を引き出してきた脳科学者が教える「やりたいこと」の見つけ方
 - 
										
										
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年11月発売】
 
- 人生に迷わない!「決断力」の磨き方
 - 
										
										
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年10月発売】
 
- マーフィー人生を変える奇跡の法則
 - 
										
										
価格:1,222円(本体1,111円+税)
【2014年11月発売】
 
- 自己肯定感を育てるたった1つの習慣
 - 
										
										
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年03月発売】
 
- 「折れない心」をつくるたった1つの習慣
 - 
										
										
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年12月発売】
 





























「51対49でいい」――ポジティブになろうとすると、私たちはつい「100%」を目指してしまうが、そんな無理をする必要はない。たった「1%」プラスが上回るだけで、心はポジティブになれる。アインシュタインやフォード、マーフィーが追求した「ニューソート」の教えのエッセンスをもとに、「51%以上」をキープするための考え方、気持ちのスイッチの切りかえ方や、ちょっとした習慣を紹介する。