この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鈴木みきの週末ふらり 札幌ハイキング
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- 横浜
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年09月発売】
- あれを食べに、この山に行ってきました
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年04月発売】
- 鈴木みきの休日ふらり山旅計画
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年06月発売】
- ほぼ本邦初紹介!世界の絶景温泉
-
価格:1,690円(本体1,536円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
誰しもが憧れる、四国八十八ケ所霊場を巡る「歩き遍路」。そして四国といえば、弘法大師こと空海が広めたといわれるうどんが全国的に有名だ。弘法大師が開いた霊場ととともに、88か所のうどん店とともに巡れば、そこから何か見えてくるものがあるのではないか―。駅そば研究の第一人者である著者が、霊場と“うどん札所”への巡礼を完遂するべく旅に出た。道中には何が待っているのか?完遂した先にあるものとは?チャレンジ系旅行記とグルメガイドを融合させた、前代未聞の歩き遍路本!
序章 弘法大師に出会う旅
[日販商品データベースより]第1章 黒き阿波路―発心の道場
第2章 青い土佐路―修行の道場
第3章 赤き伊予路―菩提の道場
第4章 白き讃岐路―涅槃の道場
終章1 結願の果てに
歩き遍路道草写真館
終章2 満願の果てに
誰しもが憧れる、四国八十八ヶ所霊場を巡る「歩き遍路」。
そして四国といえば、弘法大師こと空海が広めたといわれるうどんが全国的に有名だ。
弘法大師が開いた霊場ととともに、88か所のうどん店とともに巡れば、そこから何か見えてくるものがあるのではないか――。
駅そば研究の第一人者である著者が、霊場と“うどん札所”への巡礼を完遂するべく旅に出た。
道中には何が待っているのか? 完遂した先にあるものとは?
チャレンジ系旅行記とグルメガイドを融合させた、前代未聞の歩き遍路本!