ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生活人新書 031
NHK出版 環境省
花畑の香り、潮のにおい、線香のかおり、朝市の匂いなど、かおりはどれも人の記憶と結びつき、安らぎと心地よさを与えてくれる。このかおりを育んできた文化や自然を後世に遺そうと環境省は平成13年、全国のかおり風景100選を選定した。一度は訪ねてみたいかおりの名所を新書でコンパクトに紹介する。
北海道・東北(北見のハッカとハーブ(北海道北見市);釧路の海霧(北海道釧路市) ほか)関東・甲信越(偕楽園の梅林(茨城県水戸市);那須八幡のツツジ(栃木県那須町) ほか)北陸・中部(黒部峡谷の原生林(富山県宇奈月町);富山の和漢薬のかおり(富山県富山市) ほか)関西(比叡山延暦寺の杉と香(滋賀県大津市);古窯信楽の登り窯(滋賀県信楽町) ほか)中国・四国(酒と醤油のかおる倉吉白壁土蔵群(鳥取県倉吉市);石見畳ヶ浦磯のかおり(島根県浜田市) ほか)九州・沖縄(合馬竹林公園の竹と風(福岡県北九州市);太宰府天満宮の梅林とクスノキの森(福岡県太宰府市) ほか)
日本の文化・伝統・自然と一体となった「かおり」のある風景を、平成13年、全国のかおり風景100選として環境省が選定。一度は訪ねてみたい、かおりの名所を新書でコンパクトに紹介する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
鈴木淳
価格:792円(本体720円+税)
【2004年12月発売】
幸栄
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年09月発売】
文化庁
価格:1,728円(本体1,571円+税)
【1997年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
花畑の香り、潮のにおい、線香のかおり、朝市の匂いなど、かおりはどれも人の記憶と結びつき、安らぎと心地よさを与えてくれる。このかおりを育んできた文化や自然を後世に遺そうと環境省は平成13年、全国のかおり風景100選を選定した。一度は訪ねてみたいかおりの名所を新書でコンパクトに紹介する。
北海道・東北(北見のハッカとハーブ(北海道北見市);釧路の海霧(北海道釧路市) ほか)
[日販商品データベースより]関東・甲信越(偕楽園の梅林(茨城県水戸市);那須八幡のツツジ(栃木県那須町) ほか)
北陸・中部(黒部峡谷の原生林(富山県宇奈月町);富山の和漢薬のかおり(富山県富山市) ほか)
関西(比叡山延暦寺の杉と香(滋賀県大津市);古窯信楽の登り窯(滋賀県信楽町) ほか)
中国・四国(酒と醤油のかおる倉吉白壁土蔵群(鳥取県倉吉市);石見畳ヶ浦磯のかおり(島根県浜田市) ほか)
九州・沖縄(合馬竹林公園の竹と風(福岡県北九州市);太宰府天満宮の梅林とクスノキの森(福岡県太宰府市) ほか)
日本の文化・伝統・自然と一体となった「かおり」のある風景を、平成13年、全国のかおり風景100選として環境省が選定。一度は訪ねてみたい、かおりの名所を新書でコンパクトに紹介する。