- 名作モダン建築の解剖図鑑 増補改訂版
-
エクスナレッジ
アントニー・ラッドフォード セレン・モーコック アミット・スリヴァスタヴァ 長田綾佳- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784767833828
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名作モダン建築の解剖図鑑
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書のために描きおろされた手描きのドローイングを使って、その建築を不朽の名作たらしめる要素の本質やディテールを明らかにする、野心あふれる1冊。この増補改訂版では、この70年の間に世界中に建てられた、邸宅から美術館に至るまでの現代建築の傑作55点を解剖します。敷地とその周辺環境、空間とマッス、プログラムと動線、窓割と光の使い方などの重要な特徴を詳細に考察し、それぞれの建築の一体感がどのように生まれているかを紹介します。建築家、建築を学ぶ学年、すべての建築ファンにとって、未来へつながるヒントが詰まった必携書です。
サラバイ邸 1951‐55 インド、アーメダバード
[日販商品データベースより]カノーヴァ美術館 1955‐57 イタリア、トレヴィーゾ、ポッサーニョ
シドニー・オペラハウス 1957‐73 オーストラリア、シドニー
ソロモン・R・グッゲンハイム美術館 1943‐59 アメリカ、ニューヨーク
レスター大学工学部棟 1959‐63 イギリス、レスター
ソーク生物学研究所 1959‐66 アメリカ、カリフォルニア、ラホヤ
ルイジアナ近代美術館 1956‐58 デンマーク、フムレベック
国立代々木競技場 1961‐64 日本、東京
セイナヨキ市庁舎 1958‐65 フィンランド、オストロボスニア、セイナヨキ
東京カテドラル聖マリア大聖堂 1961‐64 日本、東京
ヘドマルク博物館 1967‐79 ノルウェー、ハマル
インド経営大学 1963‐74 インド、アーメダバード
バグスバード教会 1974‐76 デンマーク、コペンハーゲン、バグスバード
ミラン邸 1972‐75 ブラジル、サンパウロ、シダージ・ジャルジン
香港上海銀行オフィスビル 1979‐86 中国、香港
シュトゥットガルト州立美術館新館 1977‐84 ドイツ、シュトゥットガルト
マーサズ・ヴィニヤードの家 1984‐88 アメリカ、マサチューセッツ、マーサズ・ヴィニヤード
水の教会 1985‐88 日本、北海道、トマム
ロイズ・オブ・ロンドン オフィスビル 1978‐86 イギリス、ロンドン
アラブ世界研究所 1981‐87 フランス、パリ〔ほか〕
世界の有名建築を徹底図解!
名作建築は、どのようにして生まれるのか。
本書のために描きおろされた手描きのドローイングを使って、その建築を不朽の名作たらしめる要素の本質やディテールを明らかにする、野心あふれる1冊。この増補改訂版では、この70年の間に世界中に建てられた、邸宅から美術館に至るまでの現代建築の傑作55点を解剖します。敷地とその周辺環境、空間とマッス、プログラムと動線、窓割と光の使い方などの重要な特徴を詳細に考察し、それぞれの建築の一体感がどのように生まれているかを紹介します。建築家、建築を学ぶ学生、すべての建築ファンにとって、未来へつながるヒントが詰まった必携書です。