この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 離島研究 6
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2018年10月発売】
- 図説日本の島
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2018年10月発売】
- 新説日本人の苗字とその起源
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2018年10月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2018年10月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1 島の独自性(離島都市の景観的特徴―奄美大島、名瀬の事例から;沖縄・多良間島における肉用牛繁殖経営の展開―2000年から2017年の経営群の動態;近代日本の島嶼部におけるプロテスタントの教会施設の立地状況とその変化)
[日販商品データベースより]2 人と文化の移動(沖縄県宮古島における日本本土への季節労働移動;明治期の沖縄県における離島の事業者による海外移民の斡旋;近代的な施設の立地から見た島嶼型植民地・南洋群島の地域形成;日本統治時代における韓国済洲島・西帰蒲をめぐる日本人の進出と撤退)
3 ツーリズムの多様性(石垣島における星空ツーリズムの発展プロセス;離島航路におけるジェットフォイルの現況と課題;災害・パンデミックから「本土‐架橋島」関係を問う―山口県周防大島町における移動・観光の実践への注目;奄美大島、名瀬市街地における街歩き―フィールドワークからツーリズムへ)
離島研究シリーズ第7弾。「島の独自性」「人と文化の移動」「ツーリズムの多様性」などに焦点を当てた離島の地理学的研究。離島は地図上では小さな点にすぎないが、小さな点からのぞき見る世界は、大きな広がりを持つ