
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- うちは「問題」のある家族でした
-
KADOKAWA
菊池真理子
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784046070500

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
わかりますぅ?
-
林真理子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
-
小説8050
-
林真理子
価格:935円(本体850円+税)
【2024年05月発売】
-
別れを告げない
-
ハン・ガン
斎藤真理子
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
-
奇跡
-
林真理子
価格:715円(本体650円+税)
【2025年02月発売】
-
月夜の森の梟
-
小池真理子
価格:770円(本体700円+税)
【2024年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
毒親から生き延びたかつての子どもたちを取材した『毒親サバイバル』から6年。『「神様」のいる家で育ちました』『酔うと化け物になる父がつらい』の著者・菊池真理子さんが次に取材したのは、家族に問題を抱える当事者たちです。家族に問題を抱えた当事者10名に取材した社会派ノンフィクションマンガで、取材したテーマは、ギャンブル依存症、マルチ2世、児童虐待、貧困、DV、きょうだい児、ヤングケアラー、陰謀論、反医療。現代の社会問題を反映したテーマに切り込み、家族の危機に直面した人々のリアルな姿を描きます。
問題を抱えた親や配偶者、子どもとの関係に悩む人たちが、自分の家族の「問題」とどう向き合い、乗り越えてきたのか。時には距離を置き、時には共存の道を模索しながら、それぞれが選んだ結末とは? 家族の困難をともに乗り越えるためのヒントが詰まった一冊です。