- 発達障害の子が迷わず動ける!絵カード 7 新版
-
PriPriパレット支援ツール
[バラエティ]
集団の生活
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784418247172
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学受験の意義
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 発達障害の子が迷わず動ける!絵カード 1 新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- 0〜2歳 脳を育む おうちあそび図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 幸福とは何ぞや 増補新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年09月発売】
- 人生で大切なたったひとつのこと
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年03月発売】
[日販商品データベースより]
見通しを持って活動することが苦手な子に
・視覚情報によってわかりやすくなり、できることが増えて子どもに自信がつく!
・絵カードの裏面は「できたね!」「たのしかったね!」「おいしかったね!」「げんきに なったね!」の4種類。表面の活動が完了したら、絵カードを裏返し、活動の?終わり?を示せます。
・購入後、そのまますぐに使える! 絵カードを複数枚組み合わせ、子どものニーズに合わせたスケジュールツールも作れます。
シリーズ累計12万部突破! の「PriPri発達支援絵カード」が、「PriPriパレット支援ツール絵カード」として新版で登場!
ふだん、私たちは少し先のことを予想しながら生活しています。
しかし、発達に課題のある子のなかには、今していることに精一杯で、次の活動を想像することが苦手な子もいます。
活動の「はじめ」と「終わり」を分かりやすく視覚的に明確に示すとともに、「これをしたら、次はこれ」という活動の流れが定着しやすい環境を整えることが大切です。
絵カードを使って、活動の流れを視覚化し、子どもが自分から動けることを目標にサポートしましょう。
絵カード60枚(別途両面白紙カード2枚)&ポスター2枚入り。
※内容は、初版と同様です