[日販商品データベースより]
「量子力学T 行列力学入門」に続く第2弾
電子が波であるという発想をもとに、シュレーディンガーが提唱した波動方程式
その解を求めると謎に包まれていた原子内の電子軌道が次第に明らかになっていく
行列力学では難解を極めた水素原子の電子軌道が、見事に解明されていく、
その過程を本書でじっくり学んでほしい。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歌集 金魚すくいのように
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 統計力学 応用編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
- エネルギー問題を斬る
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
- 低炭素社会を問う
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
- 統計学 データ解析の原点
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】