大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
老年看護学実習ハンドブック

中央法規出版
濱吉美穂 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2023年06月
判型
B5
ISBN
9784805888964

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

イメージしにくい?老年看護学実習を全力でサポートします!この1冊があれば!実習を楽しく、実りあるものにすることができる!高齢患者さんや実習指導者とのかかわり方がみえてくる!アセスメントのポイントやツールの活用法がわかる!マルチモビディティの人をケアする視点が学べる!

第1部 臨地実習で困らないために―老年看護学実習の基本(老年看護学実習までにおさえておくべきこと―老年看護学の基礎;老年看護学実習への心構え;さまざまな臨地における老年看護学実習;対象の特徴理解―病態・症候別に臨地実習で学んでほしいこと)
第2部 Q&Aでわかる 老年看護学実習の準備・実習時の注意点・振り返り(実習前の準備;実習中の動き;臨地実習の記録やレポート、評価等について)
第3部 先輩、臨地実習指導者の声から学ぶ老年看護学実習(卒業後5年経った現在、老年看護学実習を振り返って思うこと;卒業後3年経った現在、老年看護学実習を振り返って思うこと;老年看護学実習に臨む学生へのアドバイス―臨地実習受け入れ病院の臨地実習指導者から;老年看護学実習に臨む学生へのアドバイス―臨地実習受け入れ病院の看護部から)

[日販商品データベースより]

■教科書だけではイメージしにくい老年看護学実習を全力サポート!
超高齢社会の日本では、看護学生が臨地実習で受け持つ患者さんの多くは高齢者。
しかし近年、日常的に高齢者とかかわった経験がない看護学生さんも多く、高齢者特有の「個別性が高さ」や「マルチモビディティ(多疾患併存)」の問題もあり、他領域の実習と比べても、全体像を把握して看護援助を考えることに難しさがあります。
本書は、そんな教科書だけではイメージしにくい老年看護学実習を全力でサポート!
高齢者とのコミュニケーション、アセスメントのポイントやツールの活用法、実習先の特徴、実習指導者とのかかわり方など、わかりやすく紹介しました。学生が困りがちな内容をQ&Aでまとめ、実習前・後にも活用できる1冊です。

○本書の特徴
★老年看護学実習で学ぶことがわかる
★マナーをはじめ、実習に臨む心構えがわかる
★高齢者と関係を構築するためのポイントがわかる
★さまざまな実習先の特徴と学び方がわかる
★関係職種との連携がわかる
★マルチモビディティや老年症候群の高齢者など、対象の特徴がわかる
★Q&Aで実習の不安や疑問を解消できる
★病院で活躍する先輩たちの体験談、実習指導者からのメッセージも収載

【主な目次】
第1部 臨地実習で困らないために―老年看護学実習の基本
第1章 老年看護学実習までにおさえておくべきこと―老年看護学の基礎
第2章 老年看護学実習への心構え
 1 老年看護学実習のための心構えと重要なポイント
 2 受け持ち患者さんへの挨拶、実習同意書の説明と署名について
第3 章 さまざまな臨地における老年看護学実習
 急性期病院/回復期リハビリテーション病棟/地域包括ケア病棟/介護老人保健施設 ほか
第4 章 対象の特徴理解―病態・症候別に臨地実習で学んでほしいこと
 認知症のある高齢者/廃用症候群のある高齢者/骨折のある高齢者/感染症のある高齢者 ほか
第2部 Q&Aでわかる 老年看護学実習の準備・実習時の注意点・振り返り
T 実習前の準備
 Q:実習までの健康管理はどうするのがよいでしょうか?
 Q:実習前、事前にどんな学習をしておけばよいでしょうか?
 Q:実習当日の服装や身だしなみはどのようなものがよいでしょうか? ほか
U 実習中の動き
 Q:高齢者への挨拶はどうすればよいでしょうか?
 Q:高齢患者さんから情報収集するときに留意することは何でしょうか?
 Q:看護師以外の職種の人に質問してもよいでしょうか?
 Q:認知症の人からどのように情報収集したらよいでしょうか? ほか
V 臨地実習の記録やレポート、評価等について
 Q:日々の振り返りの記録にはどのようなことを書けばよいでしょうか? ほか
第3部 先輩、臨地実習指導者の声から学ぶ老年看護学実習

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

精神看護実習クイックノート

精神看護実習クイックノート

池西静江  濱川孝二  山門真樹 

価格:990円(本体900円+税)

【2018年05月発売】

看護の現場ですぐに役立つ看護英語のキホン

看護の現場ですぐに役立つ看護英語のキホン

松井美穂 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2020年06月発売】

基礎看護技術 第3版

基礎看護技術 第3版

角濱春美  梶谷佳子 

価格:5,170円(本体4,700円+税)

【2020年11月発売】

KANーTAN看護の実習マナー

KANーTAN看護の実習マナー

野崎真奈美  田中美穂(看護学)  蜂ケ崎令子 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2009年04月発売】

ただ寄り添うだけで

ただ寄り添うだけで

岡美穂 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2022年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント