この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勝てるポートフォリオ クリエイティブ業界を目指すための必携ガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
- 浦島伝説とユダヤ 山幸彦が紡ぐ海洋国家日本の古代史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- Pythonによるアニーリングマシン入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
東京五輪に築地市場、新型コロナ、そして3・11―杉並一筋の政治家の軌跡から、東京の将来像を考える。大事なのは、世界の中の日本であり、東京の中の杉並区であることを意識して、最前線の区が東京都や国に何を発信すべきかを常に考えることだ。時として東京都や国を動かすことに繋がり、有意義な仕事ができるようになるはずだ。
第1部 東京都政(見過ごされた問題―東京五輪;東京都の懸案―市場移転)
[日販商品データベースより]第2部 杉並区政(未知の脅威―新型コロナ;被災地との絆―東日本大震災の教訓;逆風を耐え忍び―次世代への責任を果たす;田中流交渉術;地方分権、かくあるべし;杉並百年の計)
杉並一筋で政治活動を続けてきた著者が、今まで関わってきた東京都政、杉並区政を振り返り、いかに行政の障壁を突破してきたか、どう跳ね返されたか、その軌跡をまとめた一冊。