- 誰が聞いてもわかりやすい話し方
-
相手は「文字」でなく「音」で話を聞いている
王様文庫 Bー237ー1
- 価格
- 847円(本体770円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837930426
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 気持ちを表す和のことば辞典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- 魔入りました!入間くんと学ぶ漢字・語句・文法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 怖い日本語
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- あなたの世界をガラリと変える認知バイアスの教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
- 日本の城年表
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
“わかりやすい話”とは―話の筋書きがスッキリしていること、聞き手のレベルにピッタリ合っていること、一語一語がハッキリ聞きとりやすいこと、ラジオのDJとして、目の前にいない多くの方々に伝わり、楽しんでもらうための話をして鍛えられたちょっとしたコツをお話しします。
はじめに 伝わらないモヤモヤがすっきり消える本
[日販商品データベースより]1章 言葉にしても伝わらない…はどうして起こる?
2章 「わかりやすい言い方」ほど相手に届く、話がはずむ
3章 もしかして、言いたいことを一気に話していませんか?
4章 メリハリのある話し方で印象はガラリと変わります
5章 よりわかり合える人間関係を築く5つのポイント
おわりに 「思いやり」を言葉にのせて
人気ラジオDJとして、全国30局で番組を担当、
現在はコミュニケーションスクールを主宰するほか、
VoicyやYouTubeなどのメディアでも活躍する著者が教える
「言いたいことがちゃんと伝わり、
人と楽しく話せるようになる」ヒント。
人は「音」で相手の話を聞いている。
大切なのは、聞き手の頭の中を想像して話すこと。
◇カタカナ語は「やまとことば」に言い換える
◇会話の「間」は怖がらなくていい
◇つい、長くなってしまう話を短くする方法
◇何を話すか、頭が真っ白になった時の対処法
◇「これ」「それ」「あれ」の使いすぎに注意
【著者より】
自分の話が、相手にどう聞こえているか
考えたことはありますか?
たとえば、難しい言葉は易しい言葉に、
語尾まで聞き取りやすい声で……。
それだけで、互いの理解が深まって、
もっといい関係が生まれます。