- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- 文庫版地獄の楽しみ方
-
- 価格
- 627円(本体570円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784065268094
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「おばけ」と「ことば」のあやしいはなし
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
- 茶の間の正義 改版
-
価格:836円(本体760円+税)
【2003年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「あなたの世界」は言葉ひとつで変わってしまいます。SNS炎上、対人トラブル―あらゆる争いは言葉の行き違いから起きています。言葉の罠にはまらないため、語彙を増やして使いこなすわざを身につけましょう。小説家・京極夏彦が指南する、地獄のようなこの世を楽しく生きていくための「言葉」徹底講座。
第1部 言葉の罠にはまらないために(言葉は人類最大の発明である;「過去」と「未来」は言葉で作られた;言葉はデジタル、だから不完全 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 地獄を楽しむために(「ら抜き言葉」は間違いか;「正義」の対義語は「悪」?;「神」という言葉があらわすものは ほか)
京極さんとの言葉をめぐる一問一答(カオスとは、言葉で切り取らなくてはならないものですか?―切り取るのは、認識するための手段にすぎません。;「言霊」とはどういうものですか?―「呪う」ことも「祝う」こともできるものです。;「言葉は不幸である」と思われますか?―言葉は不幸でもあり、幸福でもあります。 ほか)
「あなたの世界」は言葉ひとつで変わってしまいます。
SNS炎上、対人トラブル――あらゆる争いは言葉の行き違いから起きています。
言葉の罠にはまらないため、語彙を増やして使いこなすわざを身につけましょう。
小説家・京極夏彦が指南する、地獄のようなこの世を楽しく生きていくための「言葉」徹底講座。