重要3月17日よりお問い合わせ先メールアドレスが変わります

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!
いくつのえほん
ビジネス書グランプリ

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!

いくつのえほん

ビジネス書グランプリ

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
中国のロジックと欧米思考

青灯社(新宿区)
天児慧 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2021年12月
判型
四六判
ISBN
9784862281180

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

中国はなぜ権威主義体制なのか?この先、どこへ行くつもりか?国内の言論抑圧、南・東シナ海への海洋進出、香港市民やウィグル・チベット民族弾圧。中国では、なぜ「民主主義の芽」が育たないのか。統治のヒエラルキーを支える儒教思想、独特の国家観を生む天下論。中国政治の思想と行動を、その伝統思考を掘り下げて明かす渾身の力作。

序章 強大化する中国への五つの問い
第1章 民主と統治
第2章 政治文化から考える中国の権威主義
第3章 「国家」「民族」と「秩序」の見方
第4章 中体西用論とイニシアティビズム
第5章 国家戦略としての中国モデルの模索
第6章 伝統思想から見た中国の外交観
第7章 新たな「影響圏」建設の試み
終章 秩序と民主主義―専制主義の超克に向けて

[日販商品データベースより]

中国はこの先、どこへ向かうのか

中国の本質が初めて分かる! 権威主義体制の背景



・ 国内の言論抑圧、南・東シナ海への海洋進出、香港市民やウィグル・チベット民族弾圧──。中国にはなぜ、民主主義の芽が育たないのか。西欧と中国の「民主」観の違いをさぐる。

・民衆を政治の主体とする欧米に対し、民衆は優れた指導者に導かれるべきとする中国。儒教思想や「天下論」など、統治ヒエラルキーを支える独特の伝統的思想を解説。

・「イニシアティブ」(主導性)に対する強いこだわりと、大国としての「型」を重んじる外交姿勢。

・実体は多民族である「中華民族」概念を用いた民族主義の鼓舞=「漢化」。

・米国との二大国体制は新冷戦″へ向かうのか? 台湾への野心の行きつく先は? これからの国際社会に起こり得る問題について、理論的・客観的に分析。

・今後の米中関係の中で、日本のとるべき態度、果たすべき役割を考える。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

中国政治の社会態制

中国政治の社会態制

天児慧 

価格:5,170円(本体4,700円+税)

【2018年01月発売】

超大国・中国のゆくえ 2

超大国・中国のゆくえ 2

青山瑠妙  天児慧 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2015年04月発売】

暴力と和解のあいだ

暴力と和解のあいだ

尹慧瑛 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2007年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント