- 在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
- うつりゆく日本語をよむ
-
ことばが壊れる前に
岩波新書 新赤版1907
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004319078
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育小六法 2024年版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年01月発売】
- 日本語ことばあそびの歴史
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2020年11月発売】
- 日本語の教養100
-
価格:946円(本体860円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
いまの日本語に何が起きているのか、じっくり観察してみよう。ことばはうつりゆくものだから、かつてと違っているように感じられる語があらわれても心配いらない。しかし、安定した言語生活を脅かす危機が、そこかしこにみられるとしたら―。日本語の危機が照らし出す私たちの現在を語り、未来へ向けた提言をする。
序章 日本語のみかた
[日販商品データベースより]第1章 壊れた日本語
第2章 「私」の時代の書きことば
第3章 ことばの変化をみる
第4章 「書きことば」の復権
終章 「私」を超えて
日本語に起こっていることを、じっくり観察してみよう。ことばはうつりゆくもの。昔と少し違っても、知らない単語が増えても大丈夫。しかし、安定したコミュニケーションを脅かす危機が、そこかしこにみられないだろうか。壊れかけた日本語と、それらが照らし出す私たちの「今」を探り、来たるべき未来へ向けた提言をする。