ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
雇用・労働における男女平等をめざして 第1部 賃金の平等へ 下
日本評論社 高島道枝 高島千代
点
第4章 19世紀の最低賃金制(1880年代の社会的危機と苦汗労働問題;上院苦汗制度特別委員会報告の検討)補論3 B・ポッターの協同組合論第5章 戦後における最低賃金制(1975年の最低賃金制改革の背景;1975年の雇用保護法における最低賃金制の改革 ほか)第6章 1986年賃金法の成立(賃金審議会制度の問題点;政府の賃金審議会批判(諮問文書)の検討 ほか)補論4 イギリスの女子労働と社会保障―所得保障に限定して(戦後女子労働者の雇用条件と家族形態の変化;所得保障制度における男女均等待遇への過程 ほか)
性別による賃金・雇用格差問題を扱った論稿を収録。「第1部賃金の平等へ」「第2部雇用の平等へ」「第3部賃金格差の理論など」。全4巻。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第4章 19世紀の最低賃金制(1880年代の社会的危機と苦汗労働問題;上院苦汗制度特別委員会報告の検討)
[日販商品データベースより]補論3 B・ポッターの協同組合論
第5章 戦後における最低賃金制(1975年の最低賃金制改革の背景;1975年の雇用保護法における最低賃金制の改革 ほか)
第6章 1986年賃金法の成立(賃金審議会制度の問題点;政府の賃金審議会批判(諮問文書)の検討 ほか)
補論4 イギリスの女子労働と社会保障―所得保障に限定して(戦後女子労働者の雇用条件と家族形態の変化;所得保障制度における男女均等待遇への過程 ほか)
性別による賃金・雇用格差問題を扱った論稿を収録。「第1部賃金の平等へ」「第2部雇用の平等へ」「第3部賃金格差の理論など」。全4巻。