- 情報の哲学のために
-
データから情報倫理まで
INFORMATION:A VERY SHORT INTRODUCTION- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784326154777
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 情報倫理の挑戦
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年09月発売】
- 基礎情報学のヴァイアビリティ
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2014年09月発売】
- 職人集団の歴史地理
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2021年03月発売】
- 戦争と教会
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年09月発売】
- イタリア古典声楽曲集 中声用 1
-
価格:1,991円(本体1,810円+税)
【1989年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「情報=コンピュータで処理するデータ」ではない。数学・意味論・物理学・生物学・経済学にまたがる多様な情報概念にもとづき、あらゆる存在をとらえなおす。変わりゆく情報圏に生きるわたしたちに欠かせない、新たな哲学・倫理観を築くための見取り図。
第1章 情報革命
[日販商品データベースより]第2章 情報のことば
第3章 数学的な情報
第4章 意味論的な情報
第5章 物理学的な情報
第6章 生物学的な情報
第7章 経済学的な情報
第8章 情報の倫理学
エピローグ 自然(ピュシス)と技術(テクネ)の融合
情報の観点からあらゆる存在をとらえなおす見取り図。かわりゆく情報圏にいきるわたしたちに、あらたな哲学・倫理観がもたらされる。
「情報=コンピュータで処理するデータ」ではない。AI、データ駆動、知識集約、デジタル社会などの新たなことばが飛び交うなか、数学・意味論・物理学・生物学・経済学にまたがる多様な情報概念に基づき、あらゆる存在をとらえなおす。変わりゆく情報圏にいきるわたしたちに欠かせない、新たな哲学・倫理観を築くための見取り図。