この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なにわ大坂をつくった100人 古代〜15世紀篇
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年08月発売】
- なにわ大坂をつくった100人 16世紀〜17世紀編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年11月発売】
- 加賀百万石御仕立村始末記
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年05月発売】
- 福岡地名の謎と歴史を訪ねて
-
価格:897円(本体815円+税)
【2016年04月発売】
- 船場道修町 普及版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 世界記憶遺産(世界の記憶)と山本作兵衛コレクション(世界記憶遺産とは;作兵衛コレクションの登録経過;作兵衛コレクション登録の反響とその後)
[日販商品データベースより]第2部 山本作兵衛を尊敬・発掘・発信した先達たち(永末十四雄・雅子の貢献;上野英信・晴子の貢献)
第3部 田川・筑豊活性化への取り組み(福岡県立大学からの田川活性化活動;田川広域観光協会の設立と田川まるごと博物館・DMO申請;DMO事業採択による田川活性化(5年間)と第10回アジア都市景観賞受賞)
2011年、日本初の世界記憶遺産(世界の記憶)に認定された、福岡県田川市の炭坑絵師・山本作兵衛コレクション。本書は、申請運動を中心的に担った著者が、その経緯およびその後の地域活性化の活動について検証し、まとめたものである。