ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
ひつじ研究叢書(言語編) 第172巻
ひつじ書房 平野尊識
点
1 複合語の構造と連濁の生起(連濁について;複合語の構造と連濁;連濁の機能と複合語の派生;前項と後項を結び付ける形態素;「右枝条件」と「頭音法則」;連結辞と連濁;連濁する複合語と連濁しない複合語;連濁化と非連濁化)2 連濁・非連濁規則と連濁の規則化(連濁の規則性と起源;河川名と連濁;連濁・非連濁に関わる条件;連濁と非連濁:規則化の試み)
複合語における連濁形・非連濁形の生起を規則によって説明する試みである。その前提として、右枝条件など連濁を阻止する制約を再吟味するとともに、世界の言語の複合語の構成を概観した。複合語化には前項と後項を結び付ける要素の存在が必要なこと、このような要素はかつて日本語にも存在し、それが連濁の発生へと繋がったことを指摘した。また、規則化の問題点が明らかになったことから、連濁研究の今後の方向性を示したと言える。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1 複合語の構造と連濁の生起(連濁について;複合語の構造と連濁;連濁の機能と複合語の派生;前項と後項を結び付ける形態素;「右枝条件」と「頭音法則」;連結辞と連濁;連濁する複合語と連濁しない複合語;連濁化と非連濁化)
[日販商品データベースより]2 連濁・非連濁規則と連濁の規則化(連濁の規則性と起源;河川名と連濁;連濁・非連濁に関わる条件;連濁と非連濁:規則化の試み)
複合語における連濁形・非連濁形の生起を規則によって説明する試みである。その前提として、右枝条件など連濁を阻止する制約を再吟味するとともに、世界の言語の複合語の構成を概観した。複合語化には前項と後項を結び付ける要素の存在が必要なこと、このような要素はかつて日本語にも存在し、それが連濁の発生へと繋がったことを指摘した。また、規則化の問題点が明らかになったことから、連濁研究の今後の方向性を示したと言える。