- 戦略読書 増補版
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
三谷宏治- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532199777
[BOOKデータベースより]
序章 戦略読書のススメ―読書には戦略が必要なのだ
第1章 読書ポートフォリオ・シフト―セグメント管理で資源配分を変える
第2章 セグメント別ワリキリ読書―読み方を変えて効率的にリターンを得る
楽章1 ボクたちは読んだものでできている―私的読書全史
第3章 発見型読書法―5つの視点で5倍読み取る読め方革命
第4章 知のオープン化―書斎と本棚と魔法の1冊
楽章2 みんなと同じ本ばかり読んではいけない―オリジナリティを育てる珠玉の15冊
終章 知と行のサイクル―読書→思索・行動→発信→スキル
付録 セグメント別ブックガイド―独自の視点と思考をつくるための519冊
★大幅加筆を経て、待望の文庫化!
★『経営戦略全史』『新しい経営学』の著者が語る、
ビジネス読書法の決定版
他人と同じ発想しかできなくなった著者は、その原因が
「他人と同じ本を読んでいたこと」だと気づく。
私たちの思考は、読んだ本で出来ている。
ならば、読む本も差別化していく必要がある。
ビジネス書だけではなく、SF、科学、歴史マンガ、心理、哲学、小説…
あらゆるジャンルの書籍を、いつ・何を読んでいくのか。
コンサルタントの知見を応用した読書術も公開
□読書ジャンルを管理する「読書ポートフォリオ・シフト」
□効率的に知見を深める「セグメント別ワリキリ読書」
□5つの視点で読み取る「発見型読書法」
【著者からのメッセージ】
みんなと同じ本ばかり読んではいけません。
なぜなら、他人と同じ本を読んでいると、
他人と同じ意見しか言えなくなるからです。
つまり、読書にも戦略が必要なのです。
キャリアのステージ毎にどのような本を読むべきか、
戦略的な読書法について解説します。
本書を通じて、書籍の選び方・読み方を学び、
独自のキャリアを築いてください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦略読書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年12月発売】