- 「下半身の冷え」が老化の原因だった
-
60歳からの食べてはいけない
青春新書インテリジェンス PIー576
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413045766
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教えて!毎日ほぼ元気のコツ 図でわかる鎌田式43のいい習慣
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年05月発売】
- 鎌田實の大人のいきいき健脳ドリル101
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年10月発売】
- 鎌田實の大人の健脳ドリル101
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ボケない!老けない!足腰が弱らない!60歳からの「冷やさない」健康法の決定版。
第1章 老化は「下半身の冷え」が原因だった―60歳から加速する老化現象は、こうして防ぐ!(自分の老化の進み具合を知っておこう;「健康寿命」が長い都道府県の特徴 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 食べ方一つで老化はコントロールできる―健康寿命を延ばしたかったら「食べてはいけない!」(年代に応じて食生活を変える―二木謙三博士の「食養論」;各種医学研究が示唆する人間の寿命の限界 ほか)
第3章 下半身から老化を防ぐ食べ物・食べ方―元気を保ちたかったら「これを」食べなさい!(「根菜」がなぜ老化を防ぐのか;「こむら返り」に芍薬甘草湯が速効する理由 ほか)
第4章 下半身から老化を防ぐ日常習慣―60歳からは「ここを」動かしなさい!(生活習慣病(糖尿病、心臓病、ガン…)を防ぐ運動習慣;やせなくても「心血管系の病気」は予防できる ほか)
下半身から始まる老化を防ぎたかったら、60歳からは「これ」を食べてはいけない!?「食パン」「バナナ」「生野菜」「豆腐」「緑茶」「ビール」……のうち、毎日3品以上摂っている人は要注意。人生100年時代に、脳・体・足腰をいつまでも元気に保つ食事&生活習慣を、カリスマ名医が指南する一冊。