大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
モダンムーヴメントのD・H・ロレンス

デザインの20世紀/帝国空間/共有するアート

小鳥遊書房 鍬谷書店
木下誠 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2019年03月
判型
四六判
ISBN
9784909812094

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

ロレンスは、帝国空間を越境・帰郷し、私的所有欲の個人主義の蔓延とは決定的に異なる未来志向の作家であった。
 夢を未来のデザインとしてとらえることで、これまでロレンス研究において看過されてきたデザインの20世紀を代表する作家としての〈モダンムーヴメントのロレンス〉の姿が見えてくる。モリスからロレンス、そして詩人ベッチマンと建築史・美術史家ペヴスナーへと至るアート/インダストリーのデザイン論。

【主な目次】
序章 「変化をもたらす社会的エイジェンシー」のモダンムーヴメント
越境・帰郷するロレンス/レイモンド・ウィリアムズのロレンス評価/ ウィリアム・モリスから始まるモダンムーヴメント/ デザインの二〇世紀に向けて
第T部 〈アート/インダストリー〉のモダンムーヴメント
第一章 インダストリアル・アートとしての絵画
室内装飾品としての絵画と私有財産/『建築評論』、編集主幹ヘイスティングズ、クラフツマンシップ/〈アート/インダストリー〉のモダンムーヴメント/共有するアートのモダンムーヴメント
第二章 「美の本能」を共有するモダンデザイン
レッセフェール批判とデザイン/スウェーデンのモダニズムを導入する/レッセフェールの終わりか、「いなかのイングランド」の終わりか/「美の本能」を共有する/「あたらしいイングランド」という地上のデザイン
第三章 モダニスト・ベッチマンの〈アート/インダストリー〉
「スラウ」における郊外の「まがいもの」/「まがいもの」の反モダンデザイン/ベネット、ウェルズ、ショーによるハロッズの広告
『建築評論』のハロッズ批判/「村の消滅」と国内ツーリズムの「人類学的転回」/「メトロポリスの郊外」の「醜悪さ」に抗って
第U部 帝国空間と越境のモダンムーヴメント
第四章 『セント・モア』とトランスアトランティックな越境
帝国のイギリス化、イギリスのなかの帝国/社会ダーウィニズムと『セント・モア』/優生学と人種退化/「寄生体」、退化、帝国と階級/「寄生体」の修辞的書き換え
第五章 ハバナに降り注ぐ緑の紙幣
ルイジアナのフレンチ・コネクション/ハバナに降り注ぐ緑の紙幣/拡張する帝国アメリカのランドスケイプ/ケルトとアングロサクソニズム/アメリカ優生学、人種混淆、セクシュアリティ/人種的純血、ネイティヴィズム、「野生の霊」
第V部 デザインの二〇世紀に向けたモダンムーヴメント
第六章 「キボ・キフトする」ロレンスの中世主義モダニズム
一九二〇年代の「イングランドの状況」小説/「共通の困難」という「わたしたちの時代」の始まり/『チャタレー夫人の恋人』から『ニュー・エイジ』へ/『ニュー・エイジ』のギルド社会主義から社会信用論へ
第七章 ピクチャレスクな都会のイングランド
冷戦構造下の「芸術の地理学/モリスの遺産を継承するモダンムーヴメントのペヴスナー
ぺヴスナーとペンギン・ブックス/二〇世紀ピクチャ

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ネイルテクニックをマスターする

ネイルテクニックをマスターする

木下美穂里 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【1999年03月発売】

Choral A/Official髭男dism

Choral A/Official髭男dism

楢崎誠 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2022年08月発売】

社会を変革する科学・技術

社会を変革する科学・技術

川越誠 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2025年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 松本連隊の最後

    松本連隊の最後

    山本茂実 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2022年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント