この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人生がうまくいく コミュニケーション図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- ドラえもんに学ぶ偉人のことば
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 世界一おもしろい国旗の本 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
人生で一番だいじなことは「信用」だ。今、最も読まれるべき名著「日本社会の原点」を小学生から。
第1章 お金もうけは、いけないことじゃないよ(人として正しく生きることとお金をもうけることは両立するんだよ。;正しいやり方でもうけたお金じゃないとたまらないよ。 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 人生で成功するには、どうしたらいい?(ピンチのときは一生懸命勉強して運が向いてくるのをまとう。でも自分が原因でピンチになったときは反省して悪い点をあらためようね。;競争はいけないわけじゃないんだ。必要な競争もあるんだよ。 ほか)
第3章 何をするにも、「やる気」はだいじだね(いま、はやっている新しいものをどんどんとり入れていく気もちがだいじだよ。;自分でやる気になって、自分でやらないとちゃんとしたことはできないよ。 ほか)
第4章 いちばんだいじなことは「信用」だよ(判断力があって人の気もちがわかって、意志がつよいこと。この三つがあればだいじょうぶ。;おしゃべりで失敗することもあるけど、いいこともあるんだよ。 ほか)
第5章 人生に大黒柱をたてよう(失敗したからといっておちこまない。人として正しいと思うことをちゃんとやればいいんだよ。;世の中をよくしようという夢を志というんだ。志をもたない人生なんて、柱がない家みたいなもんだよ。 ほか)
「正しくお金をもうけて、みんなのために使おう!」渋沢栄一の名著『論語と算盤』のエッセンスを、齋藤孝が30の項目を選んで解説。