ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
冨山房インターナショナル 三橋健 海部やをとめ
点
この本は、倭姫の命さまが各地をご巡幸され、伊勢神宮をご創祀されるまでの物語です。本書のヒロインである倭姫の命さまは、第11代垂仁天皇の皇女で、第10代崇神天皇の皇女の豊鋤入姫の命さまの後を継がれて、御杖代として天照大御神さまにご奉仕されました。天照大御神さまの御霊代である八咫鏡を頭上に奉戴して、大和国をご出発し、各地をご巡幸され、最後に伊勢国に入られて天照大御神さまのみ教えとお諭しにより、皇大神宮をご創建されました。
豊受大御神さまと天照大御神さまは、あらかじめ奥深いお約束を結んでおられた神さまの世界から人間の世界へと天降られた天照大御神さまの孫神さま天皇さまは天照大御神さまである御鏡の威勢を畏れられて、御鏡と御剣を倭の笠縫の邑へお遷しになられた豊鋤入姫の命さまは丹波の国の吉佐の宮にお遷りになり天照大御神さまを四年間お祀りなさいました倭の国の伊豆加志の本の宮、紀伊の国の奈久佐の浜の宮、吉備の国の名方の浜の宮のことなど豊鋤入姫の命さまから倭姫の命さまへの御杖代のご継承大和の国の宇多の秋志野の宮での倭姫の命さまの御夢天照大御神さまにお仕えする大物忌の心がけ伊賀の国の市守の宮から穴穂の宮へ伊賀の国の敢都美恵の宮、淡海の国の甲可の日雲の宮と坂田の宮、美濃の国の伊久良河の宮、尾張の国の中嶋の宮のことなど〔ほか〕
倭姫命世記の伝承をもとに、敬虔な祈りと思索を重ねることによって、現代に甦った倭姫命の物語。学術的注記も豊富で、やさしい気品ある表現で綴られた文章と優美な大和絵の挿絵で、伊勢の神宮への巡幸の世界へ誘う。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
この本は、倭姫の命さまが各地をご巡幸され、伊勢神宮をご創祀されるまでの物語です。本書のヒロインである倭姫の命さまは、第11代垂仁天皇の皇女で、第10代崇神天皇の皇女の豊鋤入姫の命さまの後を継がれて、御杖代として天照大御神さまにご奉仕されました。天照大御神さまの御霊代である八咫鏡を頭上に奉戴して、大和国をご出発し、各地をご巡幸され、最後に伊勢国に入られて天照大御神さまのみ教えとお諭しにより、皇大神宮をご創建されました。
豊受大御神さまと天照大御神さまは、あらかじめ奥深いお約束を結んでおられた
[日販商品データベースより]神さまの世界から人間の世界へと天降られた天照大御神さまの孫神さま
天皇さまは天照大御神さまである御鏡の威勢を畏れられて、御鏡と御剣を倭の笠縫の邑へお遷しになられた
豊鋤入姫の命さまは丹波の国の吉佐の宮にお遷りになり天照大御神さまを四年間お祀りなさいました
倭の国の伊豆加志の本の宮、紀伊の国の奈久佐の浜の宮、吉備の国の名方の浜の宮のことなど
豊鋤入姫の命さまから倭姫の命さまへの御杖代のご継承
大和の国の宇多の秋志野の宮での倭姫の命さまの御夢
天照大御神さまにお仕えする大物忌の心がけ
伊賀の国の市守の宮から穴穂の宮へ
伊賀の国の敢都美恵の宮、淡海の国の甲可の日雲の宮と坂田の宮、美濃の国の伊久良河の宮、尾張の国の中嶋の宮のことなど〔ほか〕
倭姫命世記の伝承をもとに、敬虔な祈りと思索を重ねることによって、現代に甦った倭姫命の物語。学術的注記も豊富で、やさしい気品ある表現で綴られた文章と優美な大和絵の挿絵で、伊勢の神宮への巡幸の世界へ誘う。