[BOOKデータベースより]
ボトルの中に光と植物を閉じこめる「ハーバリウム」。作り方も簡単、お手入れ不要の美しい花のインテリア。ハーバリウムの基本、各作家の作品およびその作り方を紹介。
ハーバリウムを楽しむ毎日
ハーバリウムの基本
ハーバリウム・コレクション
ハーバリウム・レシピ
ハーバリウムQ&A
ハーバリウムに灯をともす―オイルランプ・ハーバリウム
ハーバリウムを身につける―ハーバリウム・アクセサリー
ドライフラワーを手作りする
ブーケをハーバリウムで残す
「ハーバリウム」は、もともと植物標本をさす言葉。
今注目の「ハーバリウム」は、その中でも、
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを透明な液体とともに瓶詰めした、
おしゃれなインテリア雑貨をのことをいいます。
ハーバリウム用のオイルを使うことで、
手入れも不要で、美しい色合いを長く楽しめるのもうれしいところ。
窓辺など、光の射すところに置くと、
ボトル、液体、そして中の植物のハーモニーがさらに楽しめます。
カラフルなお花を集めたり、
グリーンを基調にしたり、
ピンクやホワイトなどでロマンティックに仕上げたり、
モノトーンやブルーなどでスタイリッシュにまとめたり……。
お水を替えたり、花びらを落としたりすることなく、
思い通りのアレンジが楽しめます。
一般のインテリアとして楽しむほか、
アロマオイルにしたり、ガラスドームに詰め込んでアクセサリーにしたり……。
いろいろな楽しみ方が広がる、
ボトルのなかの小さな世界を、一緒に作ってみませんか?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 干支と茶の湯
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 二十四節気で親しむ茶の湯の銘
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 決定版 茶の湯の手紙文例集
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 茶趣としつらい十二か月 6
-
価格:660円(本体600円+税)
【2023年06月発売】
- 茶趣としつらい十二か月 4
-
価格:660円(本体600円+税)
【2023年04月発売】