ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
19世紀以降にみる英米出版事情
音羽書房鶴見書店 小林英美 中垣恒太郎
点
第1部 イギリス編(予約購読形式出版詩集への定期刊行物書評―スコットランド詩人グラント夫人の事例研究;コックニー試派と出版社―十九世紀前半イギリスの出版事情;「ウェイヴァリー現象」―越境するテクストと十九世紀読者層の創出(および忘却);十九世紀における小説読者の拡大とディケンズ;イングランドにおける大衆読者層の形成と拡大;読者を啓発するジョイス―『ダブリンの市民』に描かれたアイルランド社会の病理;拡大する読者とヴァージニア・ウルフの「普通の読者」―ウルフのジャーナリズムと評論「斜塔」)第2部 アメリカ編(鉄筆の力―マガジニスト・ポーの軌跡を辿る;国民作家マーク・トウェインの生成とアメリカ出版ビジネスの成長―予約出版と知的財産権の概念整備;エミリ・ディキンソンと「読者」ネットワーク―南北戦争時に「送られた」詩と「送られなかった」詩;書物の流離譚―『ロリータ』の大西洋横断的出版ネットワーク)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 イギリス編(予約購読形式出版詩集への定期刊行物書評―スコットランド詩人グラント夫人の事例研究;コックニー試派と出版社―十九世紀前半イギリスの出版事情;「ウェイヴァリー現象」―越境するテクストと十九世紀読者層の創出(および忘却);十九世紀における小説読者の拡大とディケンズ;イングランドにおける大衆読者層の形成と拡大;読者を啓発するジョイス―『ダブリンの市民』に描かれたアイルランド社会の病理;拡大する読者とヴァージニア・ウルフの「普通の読者」―ウルフのジャーナリズムと評論「斜塔」)
第2部 アメリカ編(鉄筆の力―マガジニスト・ポーの軌跡を辿る;国民作家マーク・トウェインの生成とアメリカ出版ビジネスの成長―予約出版と知的財産権の概念整備;エミリ・ディキンソンと「読者」ネットワーク―南北戦争時に「送られた」詩と「送られなかった」詩;書物の流離譚―『ロリータ』の大西洋横断的出版ネットワーク)