この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アオキくんはいつもナス味噌
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 法律の学び方
-
価格:880円(本体800円+税)
【2020年11月発売】
- 経済と法の原理論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
4/23 システムメンテナンスに伴うサイトの一部機能停止のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2020年11月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
判例学習は、こわくない。
序 獅子王と鷲王の会話―シッシー・ワッシーの誕生秘話
[日販商品データベースより]1 判例って何?
2 民事判例の読み方
3 刑事判例の読み方
4 おわりに
法学部に入学するとすぐにぶつかる「判例」という謎のことば。でも,そもそも「判例」ってなんなんだ!!――そんな疑問に答えるべく生まれた一冊です。
有斐閣社章由来のキャラクター“シッシー(獅子)&ワッシー(鷲)”が社章から飛び出して「判例の読み方」を学びます。教えてくれるのは“アオキ先生”。
先生の優しく軽妙な語り口と,法律初学者であるシッシー&ワッシーの素朴な疑問(ときに先生をとまどわせる自由奔放な発言)――全篇会話調で,一気に読み通せます。 大教室の講義では教えてくれないかもしれない,でも基礎的でとても大事なことを詰め込んだ,全法学部生必携の一冊。これを読めば,判例学習は,こわくない。