[BOOKデータベースより]
秋に真っ赤な実をつける
ダイダイ色で冬にたくさん食べる
ふさになって実っている
あまい実としぶい実がある
やわらかくてあまい果汁がいっぱい
とげとげにつつまれている
実の上に王冠をつけている
大きくてきれいなネットにつつまれている
赤い実に小さなつぶつぶがついている
リンゴやモモやクリの実をつけている木の根っこは、地上の木と同じようなかたちをした根っこが地下に伸びている…。ページの下半分をめくると根があらわれ、上半分をめくるとフルーツの実が見える仕掛け絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生物(植物・昆虫・動物)がわかる 新版
-
価格:935円(本体850円+税)
【2024年02月発売】
- 正しく知る!備える! 火山のしくみ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年12月発売】
- 根っこのふしぎな世界 根っこってなんだろう?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
- 【根っこのふしぎな世界】くらしと根っこはつながっている?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
- 根っこのふしぎな世界 おいしい根っこのひみつは?
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年10月発売】


























これは何の根っこ?
根っこを見てフルーツを当てるのは、結構難しいですね。
葉っぱなら見分けられそうなのですが・・・
根っこを見たりフルーツを見たりして、植物の姿に理解が深められるようになっており、面白い構成の本です。
(hime59153さん 40代・三重県 男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】