- 考える読書 小学校の部(低学年・中学年・高学年) 中学校の部 高等学校の
-
青少年読書感想文全国コンクール入賞作品集
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2016年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784620520841
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
-
価格:825円(本体750円+税)
【2024年10月発売】
- これからの図書館情報学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- 授業で確かな国語の学力をどのように身につけさせるか
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年08月発売】
- 図書館員が知りたい著作権80問
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 主体的な学び手を育てる国語授業
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
小学校低学年の部(一年・二年生)(ぼくの中のフレデリック(内閣総理大臣賞);なにをはこんでいるのかな(文部科学大臣賞) ほか)
[日販商品データベースより]小学校中学年の部(三年・四年生)(三つ目の道(内閣総理大臣賞);一茶の俳句きらきらと(文部科学大臣賞) ほか)
小学校高学年の部(五年・六年生)(さようなら、だんまり屋の私(内閣総理大臣賞);見えない世界が見えてきた(文部科学大臣賞) ほか)
中学校の部(足元にあった愉快な世界(内閣総理大臣賞);庵を建てる(文部科学大臣賞) ほか)
高等学校の部(「ペンギンが教えてくれた物理のはなし」を読んで(内閣総理大臣賞);走るということ(文部科学大臣賞) ほか)
読書の感動を文章に表現して、読書の楽しさや素晴らしさを体験しよう。450万946編の応募の中から幾多の厳しい審査を経て選び抜かれた、小学校低学年から高等学校までの優秀賞以上の作品を1冊に収録。