- 《図説》真田幸村がよくわかる本
-
- 価格
- 649円(本体590円+税)
- 発行年月
- 2015年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837983651
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新視点で読み解く! 関ケ原合戦と大坂の陣
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- 御成敗式目ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- 流れが見えてくる戦国史図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年12月発売】
- 「真田丸」を歩く
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「真田日本一の兵」―この男、スケールが違う!一冊まるごと“ビジュアル”で網羅!
第1章 戦国最強!「真田三代」の系譜(真田幸村―真田の武名を後世に残した“日本一の兵”;真田幸隆―武田家へ仕官して信濃制圧に貢献した「真田家の祖」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「真田幸村」を生んだのは?―人質時代〜上田城の戦い(上杉家時代―幸村、一九歳にして人質デビューを飾る;第一次上田城の戦い―華々しい活躍が伝わる幸村、実は参加してない? ほか)
第3章 大坂冬の陣―五人のサムライと「真田丸」の戦い(片桐且元と“大坂の陣”前史―家康の策略に振り回された能吏;家康の戦略 大坂攻めの大義名分づくり―開戦へ追い込んだ「方広寺鐘銘事件」 ほか)
第4章 大坂夏の陣―幸村と大坂方将兵たちの“奮戦”(米村権右衛門と大坂再征―家康が起こす、戦国最後の戦乱;家康の戦略 再征準備―尾張義直の婚儀を隠れ蓑に大坂へのチェックメイト ほか)
家康を追い詰めた鮮烈な戦いぶりによって、
“日本一(ひのもといち)”と称賛される「真田幸村(信繁)」。
ところが、その生涯は謎に包まれている。
本書は、「真田家のルーツ」から、
「戦術」「築城術」「人間関係」「伝説」まで、
あらゆる角度から、不世出の名将とその一族の
“実像”に迫る一冊!
◎戦国最強! 「真田三代」の系譜
◎関ヶ原の戦い――父・昌幸と幸村は西軍、兄・信之は東軍へ
◎徳川軍を二度も「籠城戦」で撃退! 歴史に残る名城
◎真田を支えた「十勇士」伝説
◎大坂冬の陣――五人のサムライと「真田丸」の戦い
◎大坂夏の陣――幸村隊、家康本陣を壊滅させる!
「人物相関図」「合戦図」「年表」「史跡」など、
豊富なビジュアルで、幸村のすべてがわかる!