[日販商品データベースより]
ひこうじょうから、ひこうきがとびたちました。いいてんきです。えんとつがありますよ。きをつけて。あっえんとつのけむりでよごれました。木がありますよ、きをつけて。あっぶつかりました。また、よごれました。やまがありますよ、きをつけて。やっぱりまたぶつかって、よごれました。すると……。
シリーズ3冊それぞれにいろいろな「きをつけて」があります。子どもたちに向けた、五味太郎さんのあたたかいまなざしにあふれたシリーズです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぱんぱんでんしゃ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年09月発売】
- かささして
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年05月発売】
- へんしん はたらくくるま
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
- おいしい ぱんぱんでんしゃ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- りょこうにいこう!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
五味太郎さんの新作はのりものたちが主人公の「きをつけて」シリーズ3部作。同じ「きをつけて」でも、色々あるんです。シリーズ2作目の主人公は、小さなひこうきみたいですよ。おや、飛行場からひとりで元気におでかけ「きをつけて」。はい、とびだちました「きをつけて」。えんとつがありますよ。あっ、よごれちゃった。高い木がありますよ。あっ、ぶつかっちゃった。なかなかのやんちゃぶりです。さてさて、大きなトンネルのような建物が見えてきました。あれあれ、入っていくの・・・!?結果がよければ、いいけれど。なんだか我が息子を見ているようで、ハラハラしちゃうお母さんもいるかもしれませんね。いえいえ、女の子だってやんちゃなら負けていません。「きをつけて」祈りながら見守るばかり。第1作目の「トラック」とはまた違う目線です。どーんと構えていられればいいのにね。さて、第3作目ののりものは・・・?
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
きをつけてシリーズです。
「きをつけて」とは
注意して、用心してという意味で使いますが、
この絵本では少し違う意味合いにも
使っているように感じました。
小さな飛行機のお話ですが、
空を飛んでいるお話なので、
範囲が広く壮大でした。
(ジョージ大好きさん 40代・愛知県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】