- 図説実話で読み解く!武士道と日本人の心
-
- 価格
- 1,221円(本体1,110円+税)
- 発行年月
- 2015年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413044561
[BOOKデータベースより]
なぜ、新渡戸稲造の『武士道』は世界で絶賛されたのか!もう一度知っておきたい、知恵と教え。
序章 武士道とは何か(『武士道』―武士を切り口に日本人を世界に紹介した名著;武士の精神―歴史とともに変化し江戸時代に定着した「武士道」)
第1章 武士道の成り立ち(武士道の定義―「騎士道」との違いを浮き彫りにした武士の精神;道徳の掟―幼い頃から厳しい教えを受けてきた儒者・新井白石 ほか)
第2章 武士道の精神(義 其の一―卑怯な行動や不正な行為を恥じる心のあり方;義 其の二―敵方の首の所在を主君・徳川家康にさえ明かさない節目 ほか)
第3章 武士道と教育(教育―剣術、柔術のみならず求められた文学、歴史の素養;師―「父なき者の父であり、迷える者の助言者」 ほか)
第4章 武士道と日本人の心(道徳―「過去の日本は武士の賜物である」;特性―日本の近代化を支えた原動力 ほか)
もう一度知っておきたい、知恵と教え。なぜ新渡戸稲造の『武士道』は世界で絶賛されたのか。武士道理解に資する史実を補いながら、その本文を丁寧に解説。「武士道」をより深く理解するための1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近現代日本思想史 「知」の巨人100人の200冊
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年02月発売】
- 新渡戸稲造武士道
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年12月発売】
- 武士道
-
価格:968円(本体880円+税)
【2010年08月発売】





























なぜ、新渡戸稲造の『武士道』は世界で絶賛されたのか!─もう一度知っておきたい、知恵と教え。