- 10年後も食える人1年後すら食えない人
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2012年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784413038430
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大事なことだけ覚える技術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年05月発売】
- すごすぎる小さな習慣
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年02月発売】
- 本当に頭のいい人がやっている思考習慣100
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- 頭のいい人の夜に学ぶ習慣
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年11月発売】
- 自分を動かす魔法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
お金持ちはいま、何を学んでいるのか?お金や時間の使い方から、人脈の活かし方まで、一生安心して暮らせるヒントが満載。
第1章 本当のお金の稼ぎ方は、学校では教えてくれない!(収入―デフレだから1円でも安いものを買うようにしている!;貯蓄―不況時は、やっぱり貯蓄をしておくべきだ;借金はよくない;給料が上がらないのは不景気だからだ;起業するなら人件費はなるべく抑えたほうがいい;ビジネスで成功するにはなによりオリジナリティが必要だ;仕事するからには寝る間も惜しんで働くべきだ)
[日販商品データベースより]第2章 その“あたりまえ”があなたの成長をさまたげている(運―自分がうまくいかないのは、運が悪いせいだ;資産―ローンのことを考えたら、30代のうちにマイホームを持ちたい;恋愛―イケメンじゃないからモテない;マザコン―マザコン男なんて男の風上にもおけない;成果主義―年功序列よりも成果主義の方がやる気が出る;グローバル化―狭い日本にとどまらず、世界に向けたビジネスをする;情報―正しい情報を仕入れるには新聞がいちばんである;副業―高齢者向けビジネスなら介護関連に限る)
第3章 仕事がうまくいかない本当の理由はどこにあるのか?(仕事力―仕事は完璧にこなすべきだ;行動力―仕事は慎重すぎるぐらいでちょうどいい;労力―ためにならない仕事はやりたくない;上司―嫌いな上司とは距離をおいてつきあうようにしている;部下―部下はホメれば伸びる;頼り方―人に頼るのは自分の能力不足のように感じる;トラブル―安全な道か危険な道か迷ったら、やはりリスクは冒したくない;決断力―できる人は決断が早いものである)
第4章 目標を立てるのがうまい人、ヘタな人(時間術―スキルアップしたいけど勉強する時間がない;勉強法―わからないことがあれば、すかさずネットで調べている;英語力―これからのビジネスマンは、英語ぐらいできないと;学歴―じつは学歴コンプレックスがある;資格―先行不安な時代だから資格を取っておいた方が強い;成功―成功するなら若いうちがいい;努力―努力は必ず報われるはずだ;個性―ナンバーワンよりオンリーワンがいい)
普通のサラリーマンが、少なくとも10年後に食っていくためには、どんな考え方、どんな生き方をすればいいのかを提示。お金や時間の使い方から、人脈の活かし方まで、一生安心して暮らせるヒントが満載。