大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
「テル・ケル」は何をしたか

アヴァンギャルドの架け橋

慶應義塾大学出版会
阿部静子 

価格
5,280円(本体4,800円+税)
発行年月
2011年11月
判型
B6
ISBN
9784766418859

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

フランスの小説家フィリップ・ソレルスが中心となって創刊された季刊前衛文芸誌「テル・ケル」(1960‐1982)。第二次世界大戦後、アルジェリア戦争中という不安定な時代に、戦う集団「アヴァンギャルド(前衛)」の旗手として繰り広げたさまざまな活動を丹念にたどり、「テル・ケル」の思想、文学、政治運動の全容を明らかにする。「テル・ケル」の活動の反響は、ヨーロッパ各国、アメリカ、そして日本にまで及んでいる。しかし、日本で「テル・ケル」の活動の全体像が紹介されることは、これまでなかった。本書は、フィリップ・ソレルスへのインタビューの成果を交え、「テル・ケル」から「ランフィニ」誌への継続を前提に、「テル・ケル」が歴史に刻んだ足跡の意味を問うものである。

1章 「テル・ケル」と(その)時代
2章 鬼っ子文芸誌の誕生
3章 創刊号
4章 ヌーヴォー・ロマンからアルトー、バタイユへ
5章 「テル・ケル」号のゆくえ
6章 バルトとフーコーが「テル・ケル」にしたこと
7章 「テル・ケル」の選択、「テル・ケル」の賭
8章 Never explain,never complain.「言い訳はしない。不平は言わない。」
9章 失われた「時代」を求めて

[日販商品データベースより]

季刊前衛文芸誌「テル・ケル」。94号で終刊するまで、「アヴァンギャルド」の旗手として、フランス国内だけでなく、各国へ影響を与えた“戦う雑誌”の足跡の意味を、初めて日本から問う画期的な研究。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

誘拐された西欧、あるいは中欧の悲劇

誘拐された西欧、あるいは中欧の悲劇

ミラン・クンデラ  阿部賢一 

価格:1,045円(本体950円+税)

【2025年04月発売】

マダム・エドワルダ

マダム・エドワルダ

ジョルジュ・バタイユ  阿部静子 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2022年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント