- 書物の声歴史の声
-
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784863290327
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 百姓貴族 7
-
価格:836円(本体760円+税)
【2021年11月発売】
- すべてきみに宛てた手紙
-
価格:792円(本体720円+税)
【2022年04月発売】
- 読書からはじまる
-
価格:792円(本体720円+税)
【2021年05月発売】
- 死者の贈り物
-
価格:682円(本体620円+税)
【2022年01月発売】
- 見えないものとの対話
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
177の書物の森に広がる歴史の小路へ。学問、人間、文化の深淵を三点(日本・西洋・非西洋)の複眼で思索する愉しみに満ちた随想集。
1 書物と私(読み直して面白い本;『家なき子』;『怪人二十面相』 ほか)
[日販商品データベースより]2 東大駒場学派―一コンパラティストの回想(河合栄治郎;『レ・ミゼラブル』;シュトルム『インメンゼー』 ほか)
3 日本語空間の外へ―文化の三点測量(故国;サービス;適応政策 ほか)
比較文学・比較文化研究の碩学が、少年の頃から想像力と精神力を鍛えてくれた書物の数々を177のエピソードで紹介。学問、人間、文化の深淵を、日本・西洋・非西洋の3点の複眼で思索する愉しみに満ちた随想集。