この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 訂正する力
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- UIデザインのアイデア帳
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- ご神仏からのメッセージが届く! 心のフタの開き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- HTML&CSSデザインレシピ集 改訂新版第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- シゴトがはかどるPower Automate Desktopの教科書 第2版
-
価格:2,893円(本体2,630円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
生きた言葉にスポットライトを当てる社会言語学の世界を英語を中心に平易に解説。バイリンガル、男女の会話スタイル、セールス現場の言葉、裁判でのやりとり等々の分析を通して、言葉のおもしろさが見えてくる。言語学・英語学の入門テキストとして最適。改訂にあたっては、できるだけ最新の情報を加味し、コラムも新しいものを追加した。
第1章 社会言語学とはなにか(言語学と社会言語学;どうして今、社会言語学か ほか)
[日販商品データベースより]第2章 言語の選択(多言語社会;ダイグロッシア ほか)
第3章 言語のバリエーション(ウィリアム・ラボフの古典的研究;地域方言とはなにか ほか)
第4章 言語とコンテキスト:社会言語学の理論(オーディエンス・デザイン;スピーチ・アコモデーション ほか)
第5章 社会言語学とその周辺(法律と言葉;精神療法の英語 ほか)
生きた言葉にスポットライトを当てる社会言語学の世界を、英語を中心に解説した入門書の改訂版。バイリンガル、男女の会話スタイル、裁判でのやりとりなどの分析を通して、言葉の面白さが見えてくる1冊。