- 家庭料理のすがた
-
旬は風土の愛し子人も風土の愛し子
文春文庫 た73ー1
- 価格
- 765円(本体695円+税)
- 発行年月
- 2009年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167753788
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家庭料理のすがた
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2000年01月発売】
- 辰巳芳子の旬を味わう
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【1999年03月発売】
- 手しおにかけた私の料理
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1992年10月発売】
- あなたのために
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2002年09月発売】
- 辰巳芳子スープの手ほどき洋の部
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
家庭料理はプロの料理とは違います。時間のある時に「まとめ仕事」でだしをひいたり、下調理をしておけば、本調理は三、四十分で終わります。たとえば鶏肉を茹でておけば、酢の物にもサンドイッチにも茶碗蒸しにも使える―著者の唱える「展開料理」のレシピに、料理への慈しみを綴った随筆を加えた「辰巳料理」の決定版。
旬をたなごころに
日常のまとめ仕事(だしはまとめて、ひいておく;薄切り玉ねぎの三段階炒め;にんじん、じゃがいも類は蒸しておいて;鶏肉のブランシール)
旬の素材の展開料理(実えんどう―実えんどうを塩ゆでして;かつお―自家製なまり節を作って;新玉ねぎ―新玉ねぎのグラッセで;トマト―トマトのソース;なす―なすと油 調理プロセス自体の展開 ほか)