- 定本想像の共同体
-
ナショナリズムの起源と流行
社会科学の冒険 2期 4
Imagined communities.rev.ed.書籍工房早山 図書新聞
ベネディクト・アンダソン 白石隆 白石さや- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2007年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784886115089
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会問題と出会う
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年06月発売】
- DIY社会学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年06月発売】
- キーコンセプト社会学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年07月発売】
























[BOOKデータベースより]
国民はイメージとして心の中に想像されたものである。/国民は限られたものとして、また主権的なものとして想像される。/そして、たとえ現実には不平等と搾取があるにせよ、国民は常に水平的な深い同志愛として心に思い描かれる。そして、この限られた想像力の産物のために、過去二世紀にわたり数千、数百万の人々が、殺し合い、あるいはみずからすすんで死んでいったのである。―ナショナリズム研究の今や新古典。増補版(1991年)にさらに書き下し新稿「旅と交通」を加えた待望のNew Edition(2006年)。翻訳完成。
序
文化的根源
国民意識の起源
クレオールの先駆者たち
古い言語、新しいモデル
公定ナショナリズムと帝国主義
最後の波
愛国心と人種主義
歴史の天使
人口調査、地図、博物館
記憶と忘却
旅と記憶―『想像の共同体』の地伝について