- 関東大震災と戒厳令
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2003年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642055628
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史家服部之總
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2016年09月発売】
- 大正デモクラシー期の政治と社会
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2014年01月発売】
- 原爆をまなざす人びと
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年07月発売】
- 漫画版日本の歴史 9
-
価格:715円(本体650円+税)
【2007年11月発売】
- 漫画版日本の歴史 10
-
価格:715円(本体650円+税)
【2007年11月発売】
[BOOKデータベースより]
大震災直後の戒厳令下、6000名以上の朝鮮人や700名以上の中国人らが殺害された。軍隊と警察は、流言蜚語(デマ)に惑わされた民間人の自警団による虐殺を抑制する側だったのか?デマの出所等から、隠された真実を暴く。
戒厳令下の軍隊(戒厳司令部設置前の状況;戒厳司令部設置後の状況)
[日販商品データベースより]軍隊と朝鮮人・中国人虐殺(虐殺数の解明をめぐって;陸軍の対応;海軍の対応;軍人による虐殺の実態)
「三大テロ事件」と流言蜚語(「三大テロ事件」と歴史的背景;流言蜚語をめぐって)
自警団と地域社会(自警団の実態;虐殺が起きなかった地域―南多摩郡日野町・七生村)
大震災直後の戒厳令下、多くの朝鮮人・中国人らが殺害された。軍隊と警察は、流言蜚語に惑わされた民間人の自警団による虐殺を抑制する側だったのか。デマの出所などから、隠された真実を暴く。