この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「頑張れない」子をどう導くか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
- 図説やさしい建築法規 第3版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- [図解]般若心経がよくわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- みたてのくみたて
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年07月発売】


















![[図解]般若心経がよくわかる本](/img/goods/book/S/43/436/143.jpg)










[BOOKデータベースより]
臨床がなぜかくも求められるのか。教育の新しい意味へ、学としての独自性へ。その新構想に迫る初の総合論集。
第1部 臨床教育学の構想―その模索と試み
[日販商品データベースより]第2部 研究動向と理論構築の地平
第3部 発達・教育・臨床―課題生成の磁場
第4部 カンファレンスと教育相談活動
第5部 臨床教育学のフロンティア―いま、新たな問いを求めて
補論 論題のインファンス―文献解題の試み
臨床がなぜかくも求められるのか。誕生しておよそ15年になる臨床教育学を、その構想と理論、実態と課題などに便宜的に区分して、それぞれの動向を解き明かす。新構想に迫る初の総合論集。