- おふろだいすき
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 1982年04月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784834008739
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かさじぞう
-
価格:385円(本体350円+税)
【2018年03月発売】
- うさぎとかめ
-
価格:385円(本体350円+税)
【2018年03月発売】
- 糸
-
価格:770円(本体700円+税)
【2020年08月発売】
- 三省堂例解小学漢字辞典 第6版
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2020年01月発売】
- ふしぎの国のアリス
-
価格:385円(本体350円+税)
【2018年10月発売】
男の子のまこちゃんがひとりでおふろに入ります。おふろに入るときは、いつもあひるのおもちゃ、プッカを連れて行きます。まこちゃんもプッカもおふろがだいすきなんです。まこちゃんが体を洗っていると、おふろの底からざぁーっとおおきなかめが浮いてきました。続いてぺんぎん、あしか、かば、そしてなんとくじらまで!みんなで体を洗って、肩までつかって50かぞえます。「50ッ!」と大声でくじらが叫ぶと、おかあさんがやってきて、「よくあったまった? じゃ、あがっていらっしゃい。」おかあさんが顔を出したとたんに動物たちはお湯にもぐり、それっきりでてきませんでした。おかあさんの広げるゆあがりタオルに飛び込み、「ああ、いいにおい、いいきもち」
おふろで繰り広げられる、楽しいファンタジー。子どもの空想をそのまま抜き出したようなお話です。次々におふろから現れる動物たちはみな個性的で人間味があり、名脇役を演じています。林明子さんの柔らかな絵のタッチがおふろにぴったりです。どんどん広がるお話ですが、あたたかいおかあさんのタオルが終着点。温かい気持ちで読み終えることができます。おふろが待ち遠しくなるお話です。
読み聞かせしたら意外と長いです。
その分、しっかりとファンタジーの世界を遊べます。
言葉も美しいし、林明子さんの温かな絵が、落ち着いて、安心して、お話の世界を楽しめます。
湯舟から次々と動物がでてくるところが、子どもたちの想像を膨らませます。(ゆかりんこんさん 50代・香川県 )
【情報提供・絵本ナビ】