- ヒンディー語
-
音声DL版
ニューエクスプレスプラス
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2025年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784560068311
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヒンディー語・日本語辞典
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2016年08月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
音声DL版
ニューエクスプレスプラス
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
会話から文法を一冊で学べる入門書に、簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェック、読んでみようをプラスして、さらにパワーアップ!音声はダウンロードして聴けます。インド最大の話者を誇る公用語。文字がわかれば、世界が広がる。
ヒンディー語ってどんなことば?
[日販商品データベースより]文字と発音
1 これは何ですか?
2 調子はどうだい?
3 ここからとても遠いですか?
4 1枚入場券をください
5 私にアグラまでの切符を1枚ください
6 私は来週アグラに行くつもりです
7 彼は何をしているの?
8 私を覚えていませんか?
9 初めてインドに来ました
10 どなたですか?
11 お腹が痛いのです
12 メニューを見てからにするわ
13 なるべく上等なサリーを見せてください
14 下に何と書いてありますか?
15 10分以内に出来上がりますよ
16 それはもう言うことなしです
17 父さんはあまり辛いのは食べられない
18 私も踊れたらな
19 ネパールへ行く計画を立てています
20 お菓子と私の就職にどういう関係があるのですか?
会話+文法、入門書の決定版!
多言語国家インドで最大の話者を誇る公用語を、この一冊で!
多言語国家インドの第一の公用語であるヒンディー語は、世界的に見ても有数の母語話者を抱える大言語。系統としてはヨーロッパの言語と祖先を共通にすることが知られています。ネパール語の文字でもあり、サンスクリット語の表記にも用いられるデーヴァナーガリー文字と言われる固有の文字は、ヒンディー語学習の最初の大きな関門ですが、子音文字と母音記号からなる合理的なシステムで、原理がわかればけっして難しくはありません。本書でも、文字と発音は丁寧に解説しています。文字がわかれば、世界が一気に広がることでしょう。音声はダウンロードでお聴きいただけます。
【本書の構成】
◆ヒンディー語ってどんなことば?:最初にことばの特徴や話されている地域などをご紹介します。
◆文字と発音:文字の読みかたや発音のコツをやさしく解説。
◆本文:全20課で、見開き2ページに会話・和訳・単語、次の2ページに文法説明があります。
◆練習問題:2課ごとに2ページ、解答は同じ見開きですぐに確認できます。
◆単語力アップ・表現力アップ:テーマ別の単語と表現のコーナーで会話もバッチリ。
◆単語リスト:出てきた単語が載っているので、辞書なしでも始められます。
◎ここがプラス!◎
◆簡単なスピーチ・メッセージの表現:人前で話すときに便利な表現や、カードに書けるメッセージを取り上げます。
◆文法チェック:学んだ文法を短い作文問題で総復習。
◆読んでみよう:少し長めの文章を読んでみます。「日本について」はシリーズ共通。
◆音声ダウンロード:音声はダウンロードしてお聴きいただけます。