この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 柚木沙弥郎 旅の手帖
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 斜線の旅
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年12月発売】
- 驢馬の蹄の音色に誘われて のんびり歩くウズベキスタンの路
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年07月発売】
- 素顔のフィレンツェ案内
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2003年09月発売】
- フランスの一度は訪れたい村
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
染色家・柚木沙弥郎が綴った「旅の記憶」第二弾。1970年代から80年代にかけて訪れた4度にわたるインドの旅は、染色家として大きな転機となった。染色の職人たちとの出会い、伝統的な染色技法や美しい刺繍への驚き…。鋭い観察眼と豊かな感性で異国の文化を捉えた旅の記憶をたどる。
1972‐1973 初めてのインド、仲間との4人旅
[日販商品データベースより]1975‐1976 タックとドライブの旅、布に目覚めた
1982‐1983 ボンベイを歩く一人旅
1983 岩立広子と染織の村々を訪ねて
インドの旅の記憶
染色家・柚木沙弥郎が1970年代から80年代にかけて4度にわたり訪れたインドの旅。鋭い観察眼と豊かな感性で異国の文化を捉えた、ヨーロッパ編に続く旅の記録の第2弾。