- 出稼ぎの時代から
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784784524303
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひと言で印象が変わる 言いかえの「語彙力」2496
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年06月発売】
- 今すぐ使えるかんたんWord & Excel 2024
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年07月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- オールカラー徹底図解 城の攻め方・つくり方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】


























[日販商品データベースより]
高度成長期只中の1966年11月、山深い山形県西置賜郡白鷹町から20歳の本木勝利は仲間とともに出稼ぎに出た。行き先は川崎市北部の工事現場。前年に出稼ぎで買ったカメラを手に、過酷な仕事の合間を縫って劣悪な飯場とそこで生きる人々を活写した。そのスライドが時を経て発見されてDVDに復元され、半世紀にわたって国の政策に翻弄される農民とむらの変容を伝える映画になって大きな反響をもたらした。
「出稼ぎ」とはなんだったのか。本書は、映像にできなかった証言やその後に寄せられた資料、時代背景を纏め上げ、地方からの出稼ぎ労働が戦後の高度成長を支えた「出稼ぎの時代」を描き出す。