この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 通訳者と戦争犯罪
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年06月発売】
- ビジネス日本語 働き方&教え方ガイド
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年08月発売】
- [入門]Webフロントエンド E2Eテスト
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年07月発売】
- Python実践データ加工/可視化100本ノック 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- だます心だまされる心
-
価格:770円(本体700円+税)
【2005年06月発売】
[日販商品データベースより]
人口減少とともに農地や肥料が減っても、川の水がきれいにならないのはなぜだろう? 下水道や浄化槽などの生活排水の対策は着実に進んでいるのだから、窒素やリンは除去されているはずだ。山林や農地などの構造に変化があるのだろうか? あるいは私たちの意識や関心が変わってきたことに原因があるのだろうか? 30年以上にわたり川の表情を見てきた著者が、地圏・水圏・大気圏をめぐる水の循環と物質循環を軸に、さまざまな視点から考える。