- 上司が足りない
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2025年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784800593696
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人事よ、ススメ!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年02月発売】
- できる人、採れてますか?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2004年02月発売】
- 企業主導型保育所の経営・労務管理ハンドブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
責任が重すぎる、仕事量が増える、メンタル面で不安、プレイヤーを極めたい。「管理職は罰ゲーム」時代の人材育成術。「上司代行」の現場から見えた、育て方の新常識!上司代行とは…現役の経営層が、もう一人の“上司”として、幹部候補や管理職に伴走し、人材育成を支援するサービス!
第1章 なぜ若者は管理職を“回避”するのか?―社会的背景と若手社員の本音
[日販商品データベースより]第2章 今、企業が求める管理職像とは
第3章 若手社員が「管理職をやりたい」と感じる仕掛け
第4章 ベンチャー企業で働くBさんの例(20代後半女性)―若手社員中心の組織での管理職育成
第5章 プロダクトマネージャーQさんの例(20代後半女性)―開発部門の管理職育成
第6章 女性管理職の少ない職場で働くRさんの例(40代半ば女性)―深刻な人事課題を抱える組織での管理職育成
第7章 老舗企業に勤める若手リーダーたち(30〜40代)―若手管理職が育ちにくい組織での管理職育成
責任が重すぎる、仕事量が増える、メンタル面で不安、プレイヤーを極めたい……
管理職は、今や「罰ゲーム」と言われる時代。
管理職候補育成のためにメンターを派遣する「上司代行」サービス会社の著者が、組織ごとの課題、管理職に必要な能力などを明らかにし、管理職のなり手不足を解消する方法に迫る。