- バイオスタートアップの逆算思考
-
日経BP 日経BPマーケティング
ステファニー・アン・ウィスナー- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296208227
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日経BP
日経BPマーケティング
ステファニー・アン・ウィスナー
[BOOKデータベースより]
「逆算思考」とは、科学的な不確実性を前提にしながらも、長期的なビジョンを見失わないための思考法です。経験豊富なバイオテック起業家たちは皆、最終的に達成したい目標を最初に明確に定義し、実現に至るまでの最適な道筋を考えていました。
1 LEARNING(研究室から市場へ;業界の全景;サイエンスのビジネス)
[日販商品データベースより]2 LAUNCHING(課題から始める;顧客開拓;基盤づくり;リスクとリスク軽減)
3 BUILDING(出口戦略から逆算する;効果的な資金調達計画を逆算する;資金調達先を見据えた逆算思考;臨床試験に向けた逆算アプローチ;知的財産に向けて逆算する)
4 BRIDGING(国境を越えて描くバイオテックのかたち―日本の現状と可能性;ケーススタディ―1 AN Venture Partners;ケーススタディ―2 ARCH Strategic Partnership;ケーススタディ―3 City Therapeutics)
基礎研究で有力な新薬候補の化合物が見つかっても、臨床試験で好結果を示し、市販段階に至るのは約4%で、ほとんどは製品化に失敗します。この状態を例えた「死の谷」という用語は、もはや製薬業界や政府関係者の共通認識になっています。本書では、「逆算して構築する」をキーワードとして、新技術の発見から新たな医薬品の創造に至るまでに必要な人材、求められるデータ、適切なタイミングの資金調達など、「死の谷」を越えるための勘所を解き明かします。