- 人生100年現役時代 次世代型医師養成の質保証と大学改革
-
2050年に向けた提言
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784344693463
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小さな町で評判の歯科医が解説 歯周病になったらどうする?
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年03月発売】
- 抗不整脈薬の考え方,使い方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年11月発売】
- 耳鼻咽喉科外来処置・外来手術最新マニュアル
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2022年10月発売】
- 言語聴覚士テキスト 第4版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年02月発売】
- 健康・運動の科学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2012年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
超・少子高齢化社会を生き抜くグランドデザイン。医学研究力の低下、医師・診療科の偏在、地域医療の崩壊。日本の医療が直面する課題を解決するには、従来システムの抜本的変革が急務である。持続可能な医療改革を実現するための大学と地域住民・病院との協働戦略を示した一冊。
第1章 大学・大学病院改革の基本路線(医学教育改革のグランドデザイン―医師養成の導入と基本的骨格;大学入学者選別―社会の期待に応えられる医師の養成;国際的医学教育改革―全国共通の学生臨床実習と医行為水準策定の必要性 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 医師・診療科偏在、地域医療崩壊の改善(医師の偏在―地域医療崩壊と大学;大学病院の役割;医療崩壊解決のための地域医療における多職種連携教育の重要性 ほか)
第3章 現役100年社会に向けた大学・大学病院の未来像(2050年以降の大学の医師養成検証―医療の未来を創生;2050年に向けた地方大学の近未来的医師養成の検証と地方大学変革;コロナウィルス禍時代克服のための医療現場の検証 ほか)
終章 少子高齢100年現役社会、医学研究力低下、地域医療崩壊改革への地方創生の取組と推進方向
超・少子高齢化社会を生き抜くグランドデザイン
医学研究力の低下、医師・診療科の偏在、地域医療の崩壊。
日本の医療が直面する課題を解決するには、従来システムの抜本的変革が急務である。
持続可能な医療改革を実現するための大学と地域住民・病院との協働戦略を示した一冊。