この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 森澄雄の背中
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年09月発売】
- 引き寄せ子どもの育て方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年11月発売】
- 金時鐘コレクション 5
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年02月発売】
- 高等学校 探究的な学び実践事例集
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年11月発売】
- 栄養教諭論 理論と実践でわかる食育
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年05月発売】





























[日販商品データベースより]
本書はアートの体験活動に取り組む実践者たちが参加者の/との体験について考え,その意味について気づきや理解を得ていくための実践研究のアンソロジーである。 美術、ダンス、演劇、整体ボディワーク、音楽療法、保育や特別支援教育での美術教育、教育実習や大学でのワークショップなど、様々な表現の場に関与する当事者としての主観的・間主観的な実感に根ざした研究を収録している。実践者は場の中でかかわり/合い,表現し/合い,影響し/合う存在であり,参加者と共に「アートの体験を生きる」存在である。本書が描くのは,そうした著者たちが生きたアートの体験の軌跡と探求の物語である。