- 労働法入門
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784865567052
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法実務大系 第2版
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2019年11月発売】
- 「労働事件」実務入門 現代の重要紛争類型を中心として
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年02月発売】
- 働く人を守る!職場六法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 労働法総論
[日販商品データベースより]第2章 ハラスメント
第3章 労働者の人権保障
第4章 労働条件
第5章 非正規労働者
第6章 休職・労災
第7章 解雇・退職
第8章 労働関係紛争の解決システム
教養として身に付けておきたい幅広い知識の一つとして、法律の知識を学ぶことが楽しくなるような入門書として発刊するシリーズ3作目。
「なぜ労働者が労働法を学ぶべきか」「どのような社会的背景のもとで法が整備されたのか」「私たち一人ひとりは、どのように労働法とかかわるべきか」といった問いに向き合いながら、「教養としての労働法」の本質を探る!
「フリーランスが労働法で保護されるようになった?」「法定外休日は振替休日と混同されがち?」「ハラスメントの判断基準は?」等々、社会人に身近な疑問を織り込んだ1冊!