この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- エビデンスで読み解く小児麻酔
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2016年11月発売】
- ポイントで学ぶ小児麻酔50症例
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2017年11月発売】
- こどもの整形外科疾患の診かた 第3版
-
価格:10,340円(本体9,400円+税)
【2025年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2016年11月発売】
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2017年11月発売】
価格:10,340円(本体9,400円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
小児医療の進歩にともない医療的ケア児や重症児も増加しています。成人患者の緩和ケアやACPは認知されつつあるものの、こどもや家族に対する支援はこれからなのかもしれません。症状緩和、意思決定支援、Well‐beingを支える、こどもホスピス、メンタルヘルスケア。本書には、小児緩和ケアを考える臨床家の気づきが述べられています。
第1部 小児緩和ケアとは?(緩和ケアとこどもホスピスの始まり:シシリーとヘレンの物語;こどもと話し合う:認知発達、精神年齢に基づく対話;家族を支える:心的外傷ストレスの認識と心のケア;緩和ケアチーム:チームでの旅を可能とするために必要;アドバンス・ケアとグリーフケア:家族に寄り添う時間)
[日販商品データベースより]第2部 緩和ケアの実践:セッティングごとの適応(小児集中治療室(PICU):限られた時間の中で各種対応を考える;循環器集中治療室(CICU):重症心疾患の患児と家族のためにできること;新生児集中治療室(NICU):重症児を抱える家族の希望をつなぐ支援;外来・通所施設:緩和ケアの介入次期と評価とその種類)
第3部 みんなで支える:多職種相互連携(こどもホスピス・在宅ホスピスケア:こどもと家族に穏やかな時間を提供する休息支援;多職種相互連携で行う小児緩和ケア:専門研修プログラム;わが国における小児緩和ケア:これまでとこれから)
小児医療の進歩にともない医療的ケア児や重症児も増加しています。成人患者の緩和ケアやACPは認知されつつあるものの、こどもや家族に対する支援はこれからなのかもしれません。「症状緩和」「意思決定支援」「Well-beingを支える」「こどもホスピス」「メンタルヘルスケア」など、本書には小児緩和ケアを考える臨床家の気づきが述べられています。